学校の悩み
NO.12572
●死ぬしか…
2006/07/04 17:09:04
・。さん
女性 17歳
への返信
NO.63841
●・横からすいませんさん
2006/07/05 02:40:48
女性 0歳
コメント:
私もそう思った事(時期)がありました。自分は悪くないのに同じグループの子に悪口いわれてて、しかもそれが、事実じゃないこと(勘違い)で悪口いわれてたり、みんなのためにやってあげてたのに言われたり(--;)とか。移動教室もグループの子たち、先行っちゃうんですよ。でもその時に、悪いのは自分かもしれないって思って、例えば 些細なコトでも 友達にされたらイヤなこととか(自慢..遠回しな言い方..etc)自分はしてなかったかな??って毎日 思い返して【あの時 ああゆう言い方したのは少し気にさわったヵナ..】とか。それで、毎日すごい色々 反省して 自分を見つめ直したんです。それで、こんな性格で、嫌われるような人間なんだから、濡れ衣着せられてもしょうがない、って考えるようにして、これからは絶対 人のためになるような、周りの人に不愉快を与えない人になろうって思ったんです。?ヶ月くらいは本当に死にたかったし、自分が大嫌いでした。でもそれがすぎてクラス変わったら 性格が変われて、【なんかすごい性格よくなったよね!!あなたのコト嫌いって言ってる人とか悪口いってる人みたことないよ】って言われるようになりました。それからは心が広くなれて、本当に人の悪口とか言わなくなったし。【節から目が出る】ってゆうように、今が?番大事な時期だと思います。あとその時学んだのは、死ぬのは?番卑怯で最低なことだということです。自分が悪いのに【もうやだ、死ぬ】なんて自己中 極まりないし 今まで生きてきたのだって自分の意志じゃない(心臓とか)のに 自分の意志で勝手に死のうなんて 高慢でずるい人間だと思ったんです。だから【。さん】も考え方を変えてみて、いくら自分は悪くないと思ってもそれは勘違いだから、自分の悪い所を直そうと努力して、相手の事を1?も悪く思わないでみて下さい。きっとそれを過ぎれば友達が増えますよ!!(*^_^*)生意気な言い方でごめんなさいでしたm(_ _)m

■死ぬしか…
■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ