心の悩み
NO.125492
●感謝法
2010/07/18 10:41:44
・ももさん
女性 28歳
への返信
NO.613042
●・ポリさん
2010/07/18 12:52:48
女性 37歳
コメント:
感謝法というのは、結局、報いる心を養えるかどうかという事に繋がると思うんですね。
どんなものにもプラス面とマイナス面ってありますでしょ?
自分に取って全てがOK状態のプラス面だらけという環境なんてない訳だから。
なかなか人間というのはこの正と負があった時に、負の方に意識がいきがちで、どうしてもプラス面よりマイナス面が心に突き刺さるのよね。
で、どんどん負の方に意識が比重しちゃって、いつしかプラス面への意識が薄れて「辛い、苦しい、不幸」という気持ちになってしまう所があるのだと思うのだけど、この時に報いる心が薄れていると、拍車がかかってしまいますよね。
100%全てがマイナスだらけという事はないのだから、報いる心というのはそんな中でも、プラス面を拾って「これだけ有り難い事が身近にあるんだ、こんな幸せがあった」という事に気付く事なんだと思うんですよ。
この動機となる軸が何かといえば、感謝する気持ちなのかなと思うんです。
だから、報いる心が無い人というのは、どんな状況・環境にいても、常に「苦しい、辛い、不幸だ」と嘆きがちになりますよね。

■感謝法
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ