お金の悩み
NO.125040
●皆様の節約術
2010/07/11 13:22:50
・りんさん
女性 28歳
への返信
NO.611144
●・asdfさん
2010/07/12 14:45:04
男性 99歳
コメント:
安上げ法の一部をサラっと。
・基本、割引無しの店(普通のコンビニ等)では買い物しない。
・洗剤はほぼ全部百円ショップで買う。
・歯ブラシやカミソリも百円ショップで買う。
・マスクや手袋などはホームセンターが(百均店より)安い。
・台所生ゴミを入れる袋は生物(肉・魚)購入時のビニール袋。
・割り箸は使用後すぐ洗い、調理など用に貯めておく。
・飲み物類(ジュース等)は大ボトルのを買う。(※乳製品・スポーツドリンク以外)
・スーパーへは土・日曜日かサービスデーに行く。
・スーパーへは夕方もいいけど、夜八時以降なら50%引き品も多い。
・良い食品を安く購入できるスーパーを種類別に覚えておく。
(質が良くて安い豚肉は○○スーパー、安くて上手い鮭は△ックスバリュー等)
・お気に入りの常連特売品(珈琲など)がある店は要チェック!
・煮物は付けタレ式にすると、調味料が半分で済むし健康的!
・車用品はイ○ローハット等じゃなく、ホームセンターで買う。
・「車ガラスの油膜取り剤」じゃなく、ママレモンで代用する。
({蓋1杯分まで}をウォッシャー液に混ぜると、ずっと効く。)
・男性用の下着(パンツ)と靴下は百円ショップで充分。
(4倍以上も高値な他店の物と、使い心地の差を感じない。)

■皆様の節約術
■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ