心の悩み
NO.124680
●考えてみました。
2010/07/05 19:14:41
・youniさん
女性 15歳
への返信
NO.609311
●・asdfさん
2010/07/05 20:17:39
男性 99歳
コメント:
その学校での話し合いには本人と家族以外の第三者(先生とか)はいなかったの?
事がこじれて相手の母親によるイジメに発展している様に感じるから、次に話をする時は先生に立ち会ってもらうって手が使えるかもね。
(仲裁に入ってもらうという名目で)
主さんが盗みはしてないにも関わらず、相手(特に母親)は「盗まれたから弁償を!」と要求してるんだよね?
もしその発言を先生の前ですれば、相手らは盗難の件についての物的証拠の提示をする義務が生ずるハズ。
証拠を提示できないなら、相手方はむしろ名誉毀損、並びに恐喝系の犯罪行為をしたのだという事になる、と思う。
あとは誰か専門知識がある方が、主さんが「心の悩み」に立てた過去二回のスレも見た上でアドバイスしてくれる事を祈るよ。

■考えてみました。
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ