家庭の悩み
NO.124649
●弟の事なのですが
2010/07/05 04:02:53
・はるみさん
女性 20歳
への返信
NO.609327
●・アムロさん
2010/07/05 21:15:53
女性 36歳
コメント:
私の身内の話しですが…
親に手をあげてはないですよね?
物に当たってるうちは、本人は、人を傷つけることとか、やってはいけないことを解ってて、物に当たってると思う。
今は、親兄弟がウザく感じる時かも。
また、エネルギー発散場所が物になってるのかも。
私の身内は、体当たりで喧嘩をよくしてた。
『物壊すなら場所決めて壊ってくれ。そこなら気が済むまで壊っていいぞー』なんて事まで、喧嘩しながら言ってたわ。
喧嘩の最中に物を運んで『はい、どーぞ。これ思う存分壊っていいから』とか言ってたわ。
高校2年生くらいまで暴れんぼうが続き、3年生になって進学を考えるようになったらそちらに気持が行き、また本人も大人になり、静かになって行った。
人に暴力振るうようになるようなら、公の機関に相談した方がいいけど、うちの身内は2年くらいしたら落ち着き、その後は親孝行息子になってましたよ。
仕送り一円もなく、奨学金とバイトで大学通ってました。
そこまで行くまで、真剣に向き合って喧嘩してましたけどね。
本人は、親に申し訳ない気持で暴れてたのかもしれませんね。
手がつけられないほど酷くなるようなら、外へ相談して下さいね。

■弟の事なのですが
■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ