i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.124083
大学、就職、収入
2010/06/26 01:31:37
まーさん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.606390
ビシバシさん
2010/06/26 14:13:44
男性 24歳
コメント:
他の方の仰られている通り、大学に通って、卒業することに越したことはないと思います。


ご実家の懐事情がどれ程かわかりかねますが、大学受験が出来るぐらいなので、浪人出来ないとはいえ、後がない程の状態ではないと思いますので、まずは自分の意志を尊重して下さい。

私の友人は現役時に志望校に不合格し、浪人しましたが、予備校&生活費をバイトしながら稼ぎ、それ以外の時間に勉強して、見事合格しました。


そして大学のランクを気にされているようですが、MARCH、関関同立の滑り止めだと日東駒専とか、大東亜帝国とかですよね?


それらはFランでは無いですし、日東駒専ぐらいならそれほどMARCHと変わりませんよ。


受験生のときは偏差値にとても敏感になりますが、実際大学に入ってからはそんなことはほとんど関係ありません(あまりにもランクが違い過ぎるとアレですが)。


要は大学に入ってから何をするかです。


大学に入れば、色んな人に出会えますし、そこから学べることがたくさんあり、将来に対する考え方も変わってきますよ!


就職といってもまだ3〜4年も先のことなのだから、その間に色んな世界を見てみて下さい!


そのために大学に行くことは就職以外に多大なメリットがあると思います!


偉そうに語ってすみません(笑)

応援してますよ!
▲一番上へ

i-mobile

大学、就職、収入
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ