指名して相談
NO.124063
●アムロさんへ
2010/06/25 21:57:59
・高校2年生さん
男性 17歳
への返信
NO.607505
●・アムロさん
2010/06/29 18:15:59
女性 36歳
コメント:
この質問は、スレ建てたら意見来そうだよ。
私も政治には疎いからよく解らないけど、民主党が票を獲得できなかったら、いろいろ変わって行くと思うよ。
『国民の声を!』とか、よく選挙演説で耳にするけど、結局は数獲得のため、権力争いだと思ってるし。
もし、民主党が票を取れなくても、今年中は子供手当や高校無償化は続けると思う私の意見に対して、9月か10月には変わるだろうという意見もあるよ。
家庭に置き換えて考えてみれば、そもそも財源がないのに、借金してお金をばら蒔くのって無理があるよ。
何処かから集めるか借りるかしないと払えないもの。
国は税収を考えると思うから、控除を低くしたり、税率上げたり、何処かで調整していくしかないと思うのよ。
今、消費税上げることを考えてるからさ、今に民主と自民がくっつくんじゃないのかな?
高校無償化も同じで、財源ない中で行うのだし『受験生が公立に偏る。バランス悪くなる』っていう意見も聞いたよ。
それに、政策が変わるたびに、それに関わる書類作成やシステム整備しなきゃならない。
それって税金でやってんでしょ。
コロコロ変わるのもどうかと思っちゃうけどね◎
それと、高速道路無料化は私には疑問。

■アムロさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ