i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.124041
ごうさんへ
2010/06/25 16:23:25
知さん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.611787
ごうさん
2010/07/14 09:08:33
男性 33歳
コメント:
言い方が悪いですが…

それが現実だからしかたないんじゃないですか〜

選ぶのはお客様です

土日休もうが、週に一度しか営業してなかろうが、そこの店にいく

ってことはその店にそれだけ魅力があるってことなのでは?

お客様の立場で考えてみてください

繁盛してる店には繁盛してる理由があり

つぶれてしまう店にも理由がある

これは私の考えです

お客様が流れてる?というのが事実なら

流れてる理由があるのです

心を込めておもてなしできていますか?


努力する方向を間違えても残念ながらむくわれないこともありますよ

だから努力する方向を間違えないようにしてくださいね

あと見返りは期待してはいけません

ボランティアじゃないんですから
商売なんですから。

お客様に納得
満足して頂けなければ客は流れますよ

休みならちがうひに着てくれる位の魅力ある店をめざしましょう

ちなみに私は友人の店に通っているので、ここ3年以上
同じ店に通っています

ここに情や、信頼関係、技術があるから友人の店にいきます

でも今後

対応が悪くなったりカットに満足できらくなり


信頼関係
技術

これらが一つでもかけたら適当な理由をつけ、私は他の店にいくかもしれないです

だってそこにいく義理も魅力もないから

今は予約がうまってたり休みだったりしたら相手と自分の予定を合わせていこうって思います


あくまで私の場合ではありますが

お客様の心理ってこんなもんなんじゃないですかね〜
▲一番上へ

i-mobile

ごうさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ