i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.123830
心理学
2010/06/22 02:01:58
ゆなさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.604991
田中先生さん
2010/06/22 02:25:44
男性 38歳
コメント:
ふむ。解説しよう。

箱庭をやるかどうかは分からないが箱庭をさせて患者さんのメンタル(精神的な)ケア(治療)に携わる専門家に作業療法士という医療専門職があります。
学校は専門学校。3〜4年。将来性はある。年収も400万〜600万と比較的安定。女性向き。近年競争率が高く、大学に作業療法科も出来てきており、その場合は4年制もある。就職先は学校、養護学校、病院(精神科)、リハビリテーション施設、老人施設等がある。

また学校カウンセラーとしては大抵が臨床心理士か社会福祉士の場合が多い。

社会福祉士は臨床心理士と違い国家免許です。
企業内の働く人を対象にした心理カウンセラーの役割や病院機関への斡旋等幅広い業務があります。月給は20万〜24万程度。

医療専門家としてなら作業療法士、カウンセラー的な役割と事務的な斡旋業務もあるのが社会福祉士です。
社会福祉士は通信教育もありますが作業〜はありません。

個人的には社会福祉士より作業療法士がお勧めです。箱庭等の他に折り紙や貼り絵等で社会生活への応用動作の獲得と復帰を目指すリハビリのプロです。女性にも人気高いです。
今一歩就職先が少ないのが難ですが、就職出来ない事は無いです。高齢化してるので将来性がかなりあります。
▲一番上へ

i-mobile

心理学
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ