ダイエットの悩み
NO.123807
●何が効いてる?
2010/06/21 21:06:28
・LAさん
女性 22歳
への返信
NO.605510
●・とれ〜にんぐまにあさん
2010/06/23 20:47:33
男性 38歳
コメント:
えと、病気という可能性は一応外しておきますね(もし、顔やせが進み過ぎると思われたら、病気を疑ってみてください)。
あと、コロコロのことも、よくわかりませんので(笑)
>仕事でちょっと責任ある役職になり神経を使っている
実はかなりのダイエット効果があると言われています。
失恋とかのショックでやつれる、なんてことが昔から言われていますが、
この場合、食欲がなくなって食事量が減るためという側面もあるのでしょうけど、
ショック=脳の活性が異常に高まり、脳の必要栄養素である糖質が大量消費され、身体中の糖質が不足気味になることで体脂肪も消費されることになる、という面も大きいそうです。
運動というものは、筋肉による糖質や脂質の消費をもたらすものですが、
心理的ストレスも、脳による糖質の消費をもたらすもの(脳は脂質を消費できませんけど)ですので、
同じくダイエットに役立つと言えるでしょう。
脳の活性を高めるものであれば、心理的ストレスに限らず、勉強でも、脳トレでも、何でもいいです。
心理的ストレスも、ストレス=マイナスの出来事とは限らず、恋(プラスの出来事)をしたらきれいになるという場合もありますね。
ちなみに、仕事の合間のおやつ(糖質補給)がかかせないという方の理由も、
同じ仕組みからです。
このおやつを我慢すると、ダイエット効果は高まりますが、
頭の働きが悪くなるかもしれません。

■何が効いてる?
■ダイエットの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ