i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.123311
家がありません。
2010/06/14 22:39:22
せーらさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.602744
汚ネコさん
2010/06/14 23:54:29
男性 28歳
コメント:
この場合は市町村の福祉課で相談するべきかと。児童相談所に円滑に連携してくれたり、シェルターと言って女性専用の寮を紹介してくれる場合もあります。

またそこでも受け入れてもらえない場合、キリスト教のプロテスタント系の教会なら比較的事情を考慮して身受けしてくれます。宗教施設には抵抗あるかもしれませんが、プロテスタント系は宗教的なことの強制は絶対に無いので安心して下さい。ただ間違っても統一教会などのニセ宗教団体にはアクセスしないよう注意して下さい。

せーらさんのお母さんのやっていることは育児放棄に他なりません。いくつになっても親子の縁は法律上絶対に切れないものであり、せーらさんが自立して社会生活を営めるようになるまで養育する義務があるのです。

そういったことを踏まえて福祉課ならびに教会に相談してみて下さい。必ず解決する方法はありますし『そんなこともあったっけ♪』と振り返れるような日がいつか必ず来ますから。
▲一番上へ

i-mobile

家がありません。
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ