i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.122789
数学のテスト
2010/06/07 05:57:52
優貴さん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.600659
優貴さん
2010/06/07 20:28:31
女性 17歳
コメント:
世梨花さん

ありがとうございます!

ご自身のことで手一杯でいらっしゃるのに、そんな風に私を気遣って下さって本当に嬉しいです。ありがたいです。

それでは、二週間前に受けた、河合塾の全統記述模試(結果はまだです)の、まだやり直しが及んでいない問題ですが……

※「x^2」は「xの2乗」とします。
※(1)(2)は解けましたが、(3)が分かりませんでした。

xy平面上に円C:x^2+y^2−8x−6y+16=0と直線l:y=mx(m>1)がある。Cとlは2点P,Qで交わり、PQ=4である。
(1)Cの中心の座標と半径を求めよ。
(2)mの値を求めよ。
(3)※この問題です※
点Rがx軸のx>0の部分を動くとき、∠PRQが最大となるRをRoとする。
PRo・QRoの値を求めよ。
▲一番上へ

i-mobile

数学のテスト
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ