指名して相談
NO.122363
●アムロさん☆
2010/05/30 23:32:44
・あやのさん
女性 32歳
への返信
NO.599708
●・アムロさん
2010/06/04 21:28:14
女性 36歳
コメント:
私の実家が自営業で、その環境に生きてた私は、子供ながらに自営業はやりたくないと思い、計算通りに普通の企業に就職しサラリーマンの妻になったけど、今両親を見ていて自営業って定年がなくて凄いと、いい部分が見えてる。
誰かに指示されるわけでもなく肩叩きに遇うわけでもなく、自分で考え行動し、休日を取るのもリタイヤを決めるのも自分だから、年齢関係ないなって。
ただ、経営者の大変さや、体が資本ていう部分はあるけど、自営業の魅力っていうのを今になって感じるよ。
それだけ、老後に対しての欲が出たのかもしれないけど。
人間て日々学んでるし、歳をおうごとに考え方や捉え方は変わってくるから、今は見守るしかないのかも。
ご主人のやりたい仕事って何かが私には解らないけど、自営業やってて、自分が働けない状態の時に支えてもらえる家族がいるのって強いよ。
特にハウスクリーニングって素人じゃ出来ない仕事だから、夫婦でやってるというのは、歳を重ねた時に、とても心強いと思うんだ。
今はご主人は肩身が狭い気持や、自分の理想が大きいんだと思うけど。
何枚もごめんね。
私の携帯、文字数の限界が少なくて。
で、話しをまとめるのが私は苦手なので、お許し下さい。

■アムロさん☆
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ