i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

お金の悩み
NO.122031
保険
2010/05/25 18:12:19
しゃるむさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.596708
ちびママさん
2010/05/25 19:22:07
女性 31歳
コメント:
今日保育園に迎えに行った時、子育て情報等の冊子を持ち帰ったのでさっき見ていたら、たまたま県民共済が裏に載ってたので、県民共済の情報だけ書きますね。

こども1型なら月1000円の掛け金で入れます。(2型なら2倍になります。)
入院は1日目から5千円、手術は程度により2万、5万、10万、20万。通院は1日目から2千円、後遺障害はいくつか項目があり、交通事故で13級12万〜1級300万、重度だと500万。不慮の事故で13級8万〜1級200万、重度だと400万。病気については重度障害のみ200万。重度障害割増1回につき50万。
また、死亡についてもいくつか項目があります。交通事故で500万、不慮の事故で400万、病気で200万。被害事故死亡(重度障害を含む)で200万。
扶養者の死亡では、交通事故を含む不慮の事故で350万、病気(加入一年未満を除く)で50万。第三者への損害賠償は1事故につき支払限度100万。

となっています。子供の後遺障害での不慮の事故と、死亡での不慮の事故は交通事故は含みません。

加入は0〜18歳未満の健康なお子さんとなってます。18歳以降は総合保障型へ継続出来るみたいです。

また、掛け金が戻る割戻金というのがあるらしく、毎年3月末に掛け金振替口座に戻ってくるみたいです。もちろん、共済金の支払いがなければ増え、支払いがあったりすると少なくなります。まぁ割戻金といっても月の掛け金が少ないですから、1型なら3千円ほどですけど(@_@;)

長くなりましたが参考がてらに☆
▲一番上へ

i-mobile

保険
お金の悩み
トップ


(C)悩みウェブ