i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.121961
ミラさんアムロさん
2010/05/24 18:17:24
美奈子さん 女性 36歳
への返信

▼一番下へ

NO.604240
アムロさん
2010/06/20 00:43:50
女性 36歳
コメント:


私もそうだよ。

やっぱり子供に対してを考えたもの。

それに、ミラさんの言葉を引用すれば、私も自分可愛いからだと思ったし。
子供に対してのことも、子供と自分のためと、やっぱり取り巻く世間のことも考えたよ。

何がなんでも別れたいっていうくらい強い気持になれなかったのもある。
ダンナへの憎しみは湧いたけど、自分の非も考えちゃったし。
自分の生活や将来の不安もあったのもあるし。

複雑よね…離婚て。

彼へのことも解るよ。
自分のペースを保てない窮屈さってあるよ。
結婚生活で、ある程度楽な時間を持ててると、新たな窮屈さに息詰まりそうになるからさ。

いくら仲良い友達同士でも、ダンナへの気遣いとは違う神経使うもの。

今は良かったんじゃないかな、戻って。

先なんか分かんないしさ。

あー、私なんか気楽過ぎちゃって困った。
今に罰当たりそう。
親しき仲にも礼儀ってのを忘れかけてる。

言いたい事も平気で言ってるから、ダンナには『土日は貴女の愚痴を聞く日だと思ってる』って言われたよι

ダンナも耐えてると思った。
いかんいかんと反省してるとこ。
▲一番上へ

i-mobile

ミラさんアムロさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ