i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

ダイエットの悩み
NO.121930
どうすれば、、、
2010/05/24 01:05:40
AnNAさん 女性 13歳
への返信

▼一番下へ

NO.596394
とれ〜にんぐまにあさん
2010/05/24 20:47:11
男性 38歳
コメント:
こんばんは。

年齢に関係なく、女性の悩み、乙女心は永遠です。

しかし、AnNAさんの年齢で「ダイエット」とは、早計です!

ダイエットという言葉は、一般には、痩せてスリムになること、
と理解されているようですが、
わたしは、健康体になること、と理解しています。
加齢による身体反応の鈍化や、生活状況の悪影響で、
不健康な身体になる(その一例として、太り、体型が崩れる)ことに対し、
健康体になる(本来の体型に戻す)ことが、ダイエットです。

確認しましょう!
健康体になりたくても、
今のままだと、なれない状況にある人が行うのが、
ダイエットなんです。

AnNAさんは今、成長期にあります。
成長期というのは、ほっといても、健康体になれる時期なのです。
この時期に、余計なことをすると、むしろ、不健康な身体になってしまいますよ。
つまり、ダイエットなどということは禁物です。

AnNAさんの身体はまだ完成していません。
これから、成長ホルモンや女性ホルモンの影響で、
どんどん変化していきます。
この作用は、通常、18歳くらいまで続きます。
そのときまでは、身体の自然な反応に任せるべきです。
確かに、さらに、筋肉太りするかもしれませんし、
皮下脂肪がついて、さらに丸くなるかもしれません。
でも、それが、あなたの身体の可能性を最大に活かした状態なのです。
同時に、さらに背が高くなる、胸が大きくなるかもしれないのです。
一部が気に入らないからと、そこを制限したつもりが、
他の部分の望ましい成長を阻害してしまう危険性があるのです。
可能性があるときは、いたずらに枠にはめてはいけません。
これは、身体だけでなく、将来の夢とか、何事にもいえることです。

18〜20歳あたりで身体が自然状態で完成したとき、
そこから、どのような身体とするかが勝負となります。
そのときになって始めて、ダイエットという選択肢が出てくるのですよ。

繰り返しますが、
今は成長期、
AnNAさんの身体の可能性を最大限に伸ばすときです。
ヘタに制限してはいけません。
ご自分の身体に注意深くあること、そのこと自体は良いことですが、
いたずらに一喜一憂せず、
今はその変化を大事に、楽しみにしましょうね。
友達との比較、確かに気になるでしょう。
しかし、それは途中経過に過ぎません。
女性としての身体の魅力が発揮されるのは、
成長期を終えた後からであり、
今はそのための準備期間なのですから。

以上の通りなのですが、
AnNAさんの今後のさらなる良好な成長のために、
当たり前のようなことを、2点だけ、指摘しておきます。
食事は3食を大事にし、
間食、おやつを摂取することを控えること、
甘いモノやスナック菓子、ジュースなどの、糖分や脂肪分が過多の食品は、
いくら成長期でも好ましくありません。
そして、よく運動することです。
▲一番上へ

i-mobile

どうすれば、、、
ダイエットの悩み
トップ


(C)悩みウェブ