心の悩み
NO.121511
●友人の結婚式に嫉妬してしまいます… 長文です。
2010/05/17 16:46:00
・ゆかさん
女性 28歳
への返信
NO.594252
●・茶々さん
2010/05/17 17:23:27
女性 26歳
コメント:
その気持ちなんとなくわかります!
私は昨年結婚しました。
私は主さんと比較すれば申し訳ないくらい、自由でドレスも自分の希望通りのドレスを着ました。
が、結婚式場を、「どうしてもここで挙げたい!」と思うこだわりのところがあったのですが、お金の都合や家からの距離等を考えて、両親に「地元でしてくれ」と言われ、一番妥協したくないところを妥協しました。
私の親や相手の親は色々な事情がありお金に困っていて、結婚資金や挙式&披露宴の費用や結婚式に関して両親にかかるお金などはすべて自分達で出しました。家電製品や引越し等の結婚資金も、親からの援助は一切受け取っていませんでした。
だから親を憎むということはまったくないのですが、私の友達等は、とても大きい式場で結婚式を挙げたり、色んなところにお金をかけて、よくよく聞いてみるとほとんどが、赤字が出た場合親に出してもらったと聞いて、本当に歯がゆい気持ちになります。
よそはよそ、うちはうちなので割り切ることが大事だとわかっていますが、軽々しく「親が出してくれるから♪」的なことを言う友達がけっこう居て、ねたむような気持ちではないのですが、どうしても「自分は全部出したのに・・・」と思ってしまって、自分は最低だと思ってしまします。
でも、その分どこかで補ってくれるところがあるとおもうので、ゆかさんも私も違う幸せが待っていると思います。
友達の結婚式も、心の中で「何あれ」と白い目でみていたら、けっこうスッキリするもんですよ(笑)
ちょっと良心が痛みますが・・・笑

■友人の結婚式に嫉妬してしまいます… 長文です。
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ