i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

身体・美容の悩み
NO.121443

2010/05/16 16:31:21
ランニングさん 男性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.594282
とれ〜にんぐまにあさん
2010/05/17 20:09:19
男性 38歳
コメント:
こむらがえりがミネラル不足によって起きることは、聞いたことありますけど、
膝痛はどうなんでしょうね?

膝痛(ランナーズ・ニーと呼ばれる膝の故障)は、
主に、膝関節の靱帯の炎症によるものです。

中高年者の場合だと、半月板の損傷や膝関節内の軟骨摩耗も考えられますが。

一応、膝関節の靱帯の炎症だとすると、
その原因は、
膝関節に付着する上腿の筋肉を酷使して、
靱帯と関節を過度にこすり合わせる結果になった、
また、
脚全体への衝撃が大きすぎたり、脚の運びや姿勢が悪くて、
負荷がかかった状態で靱帯を無理に伸ばす結果になった、
などとなります。

具体的には、
スピードが速すぎる、
坂道ダッシュや階段登りをやりすぎた、
凸凹したり、片側に傾いたりしている悪路を走った、
体重が重すぎる、
シューズのクッション性が不十分、
走り方が悪い、
長時間走った、
などで生じる可能性があります。

また、そもそもとして、
動的ストレッチなどのウォーミング・アップをしていないか、不十分だった、
いきなり走り始めた(最初はウォーキングから始めて、徐々にスピードを上げるという慣らし方をしなかった)、
などの問題も考えられます。

今回が初めての経験ということですので、
今後も同じ症状が出ることがあるならば、
上記の原因を疑ってみて、
適切な改善策をとられてください。
▲一番上へ

i-mobile


身体・美容の悩み
トップ


(C)悩みウェブ