i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.12129
奨学金について
2006/06/29 16:54:37
なほさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.61600
ジャガーさん
2006/06/29 20:11:34
男性 36歳
コメント:
話の成行、数字からして、日本学生支援機構(旧日本育英会)ではないかと思われ。成績基準が第一種(無利子)評定平均値(機構公式HPでは成績の平均値と表現)3.5、第二種(利息あり)平均以上とされているから、評定平均値3.0は、さほど厳密に考える数字ではなさげ。第一種の方はかなり厳密だが、第二種はやや緩やかな基準。成績基準は、「優秀な学生に金を貸して教育の機会均等を図る」と言う趣旨から。国家予算をつけて返済困難になるかも知れないリスクがある金を貸す訳で、商売である銀行の教育ローンとは違うと言う意味から、成績には煩い。家庭の事情は、原則として、所得証明や住民評を提出させて判断される。面接は、機構奨学金では廃止されている。こうした事情から、結論を言うと、絶対借りられないとは言えないが、少し難しい水準かと。機構以外の奨学金や教育ローン等も検討しないと不味い。それか、働きながら進学する。こちらの方が安全策。貸与奨学金って今の時点で将来のわからない収入を当てにした借金。「ご利用は計画的に」の計画すら立たないまま金借りる訳だよね。卒業したが就職できない、とかなれば即アウト。そこの所よく考えた方がいいかも。
▲一番上へ

i-mobile

奨学金について
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ