ダイエットの悩み
NO.121149
●ウォーキング
2010/05/12 00:57:34
・優香さん
女性 19歳
への返信
NO.593428
●・とれ〜にんぐまにあさん
2010/05/14 19:51:26
男性 38歳
コメント:
大事なことを言い忘れましたので、追記いたします。
ウォーキングが、ただの歩きではなく、運動効果をもたらすものとするには、
心拍数を上げることが一番重要です。
ウォーキング中の心拍数がどのくらいになればよいのか?については、
本サイトの「ダイエットの悩み」板の、
タイトル「ランニングしても汗かかない」スレ(5月9日、あさんがご質問)にて、
わたしがお答えいたしました内容をご参照ください。
最初のうちは、心拍数を上げるという意味で、ウォーキングだけでも十分かも知れませんが、
慣れてくると次第に心拍数が上がりにくくなってくる(その程度の負荷に慣れてしまう)ので、
ウォーキング途中に、わずかな時間(数分間)からでよいので、走る動作(ジョギング)を加えていくようにするとよいでしょう。
そのうち、歩くだけでは物足りなくなって、いつの間にか走るようになっているかもしれませんね(笑)
冗談ではなく、慣れてくれば、走るといっても、そんなにしんどくなく、むしろ、気持ちいいということを実感できると思いますから。

■ウォーキング
■ダイエットの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ