将来の悩み
NO.120981
●どう生きればいいのか
2010/05/09 19:44:37
・ゆうさん
女性 17歳
への返信
NO.592734
●・ぐったり侍さん
2010/05/12 03:51:20
男性 28歳
コメント:
やる気は「目的」がなければ発揮されません。
そして、やりたいことが見つからないから、大学に行く目的が希薄なのだと思います。
なので、「大学に行く目的」を考えましょう。
ええとですね、勉強して良い大学いったほうがいいって大人は言いますが、それは割と真実です。
もちろん、やりたいことがあって専門学校に行くのも同じぐらい良いことです。
良い大学にいくって、ようは「可能性を広げる」ためなんです。
もちろん専門性が重視されるものもありますが、
やりたいことが見つかったとき、大学を出ていれば、「やりたいこと」を選択肢として選べる可能性が高いんです。
良い大学であればその可能性も大きくなっていきます。
年を取れば取るほど、基本的に「可能性」「選択肢」は確実に減っていきます。
だから、若いうちに選択肢を増やすことが重要なのです。
そう思えば、「良い大学にいく」というのは、非常に明確な目的になります。

■どう生きればいいのか
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ