指名して相談
NO.120747
●アムロさんへ
2010/05/05 20:50:56
・高校2年生さん
男性 17歳
への返信
NO.595298
●・アムロさん
2010/05/20 23:35:12
女性 36歳
コメント:
流石に、いい事言うね〜。
そう、私も今があるのは、過去に私を支えてくれた人や、今私を支えてくれてる皆のおかげだと感謝して、それに報いる仕事をしたいと思ってるんです。
自から自己分析ノートを書いてるなんて、あっぱれだよ。
大人だってやる人少ないよ。
不真面目な人ほど、自分を高めようとはしないから困るんです。
私の言うその人は、入社してから20年以上は経ってて、あちこちに異動を繰り返して現在に至ります。
入社から長いので、給料はたくさん支払われています。
私のところは自ら辞める人が多いので、人事は配属したのかもしれいけど…いろいろ感じる能力もないみたいで、それが障害のせいだとしたら本人をいくら注意しても意味がないと思いました。
学習障害だと感じたのは私ではなく周りの仲間なんです。
対応を考えないと会社的にマズイ。それに給料分の仕事が見えないと周りが認めないだろうし。
ミス発生はほぼ毎日で、その時にどうすれば良かったのかを上司も指導はしてるものの効果なし。
信じられない話しだけど、退社事の確認事項シートがあるのですけど、施錠や電源などの簡単なチェックが、一週間連続でボロボロなんですよ…一週間連続で注意しても。
参った

■アムロさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ