i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.120174
母が変わってしまった(長文)
2010/04/25 08:47:19
カノさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.588843
まいまいさん
2010/04/26 12:53:44
女性 24歳
コメント:
精神的な病気は他者から理解がないと治りません。でも一番理解されない病気なのです。
彼氏がお母様を睨んだというのは現場を見たわけではないのでなんとも言えませんがお母様の被害妄想かもしれません。でもお母様にはそれが現実なのです。
そんなお母様を看ていく家族も辛いと思いますが、原因不明の腰痛でこのまま動けなくなるのではという恐怖、大切だったはずの家族ですら敵に見える恐怖とお母様も戦っているんです。お母様自身も自分の体か自分でなくなっていく辛さがあります。
お母様は心に風邪をひいてしまっただけです。全てを理解することはできないと思いますが、ほんの少しの優しさで変わることもあります。
お母様の症状が悪化すればさらに酷いことになるかもしれません。毎日死にたいと言い出すかもしれないし、それを実行してしまう可能性も0ではないのです。あまりお母様を否定しないようにしてあげてください。
精神科に連れていくのが難しいようなら大きめ病院ならば福祉相談室のようなものがあります。そこに医療ソーシャルワーカーと呼ばれる人がいます。その人は患者さんやその家族のあらゆる相談や気持ちのケアをはじめ医療と福祉の橋渡しを担当しています。
一度相談してみてはどうでしょうか。たくさんの案件をかかえている場合長時間相談にのってもらうのは難しいこともありますが、医師、看護師と連携しているので精神科に行くよう誘導してもらえるかもしれませんよ。
▲一番上へ

i-mobile

母が変わってしまった(長文)
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ