i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.120140
歪んだ考え
2010/04/24 19:14:06
りづさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.588600
ぐったり侍さん
2010/04/25 16:44:43
男性 28歳
コメント:
ええと、「昔の言葉」ってなんすか?
今まさに使われている表現じゃない。
そしてそれは男女は関係ない。逆だって成り立つもの。
婿養子になるんなら、「もらわれていく」んだし。
養子縁組だって、普通に「貰う」と表現します。

そしてその意味に、蔑みがあるわけじゃありません。



そして
>全てが全て残していくべきものではない気がします
って誰が基準ですか?

そりゃ言葉って生き物なので、必要に応じて変化します。
必要がなければ変わりません。あえて取捨選択するのではなく、必然的に使われるかどうかだけです。

つーか国語辞典読んでみりゃいいじゃない。
人をモノのように表現する言葉も、下劣な罵倒も、「語源」でみりゃいくらでもはあります。
その逆に今は下品に扱われていても、語源としてみれば美しい言葉だってあります。

貴方の言っていることは「気に食わない」という感情からの、単なる「言葉狩り」でしかありません。


気に食わない、というのが生理的なものであればそりゃしかたありません。
ですがそれを声高に主張し、それは変わるべき論に達するのは、「ゆがみ」ではなく「傲慢」なんです。「世間知らず」が故の。
▲一番上へ

i-mobile

歪んだ考え
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ