i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.119805
医療事務。
2010/04/19 01:11:05
蓮華さん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.588010
電王・世梨花さん
2010/04/23 10:18:56
女性 25歳
コメント:
長距離運転との事、てっきり運送業界に勤めていらっしゃるのかと勝手に思ってました(謝

消防団でしたか。

当人、今後の方向が定まっているのかがちょっと曖昧な様で。
行き当たりばったりかぁ〜
彼も彼でまたなかなかのこまったさんみたいですね。(彼が蓮華さんの反応からして人柄の良い方である事を前提として大袈裟に書いてます。)

時には心の準備も必要だよねぇ〜
しかもこれ、事が事なだけに。

想定外のトラブルがあった時にうまく対処出来ないとしんどくなっちゃいますよ。

蓮華さんのあったかい優しさで彼も生温くなってるか、根本的に将来のプランニングが苦手なのか、と私は蓮華さんの文読んでて思いました。

実際どう話し合いまでもっていくかは

すみません、私の現在の器量からはみ出てしまう部分がある為言及を留めさせて下さい(謝

むやみに間違った論を述べて、他ならぬ蓮華先輩の人生に影響を及ぼす展開にしたくないので。


「嫌われたくない」
いや、嫌われんやろう。犯罪紛いな事してないんだし。彼が蓮華さんを否定した瞬間に彼は同時に彼自身を否定する事になる。且つ、蓮華さんが立ちはだかる壁があっても彼を嫌っていない時点で「嫌われる」には無理があります。

「重荷になりたくない」
え、じゃあ蓮華さんが彼をお姫様抱っこしちゃう訳ですか?
それどっちも立場無いんじゃない?
存在してる時点でそこに荷はあるじゃないですか。1キロだろうが10キロだろうが、持てるならともかく持てないのなら彼に託していいと思います。物理的に男性の力が大概勝るのはご理解頂けると思います。それが出来ない男性ならその時点で迷わず一線を引いて独立して、一見落着出来ます。

「無理させたくない」
『無理』は理の無い事。
理性が無いという事はその反意語、感情があるという事になると思いませんか?蓮華さんは理性だけで彼と付き合ってる訳では無いですよね。

「無理させたくない」

「感情を出させたくない」

そんな付き合いしたって誰も幸せになりません。喜怒哀楽あってなんぼのものじゃありませんか。

感情だけで理性が全く無いのも良くないですけど、元々独りじゃこなせなくて困ってた部分があったから彼と出会って関係築いてきた話でしょう。
多少の無理は付き物です。

無理させたくないという台詞で取り繕って諦めるには時期尚早だと思います。まだ何も始まってないのに。話し合うのもこれからなのに。自分の気持ち伝えないまま離れたら後悔するって蓮華さん、既に気付いてるし。

恋愛に限らず人間関係全般で本当に諦めていい時っていうのは、蓮華さんを生涯かけて心から愛して続けてくれる人に新たに出会った時だけです。
これはその相手が、将来こうありたいと明確に思える蓮華さん自身だった場合も含めて下さい。

それまでは形式がなんであれ腐れ縁で続いているものです。

それ以外の諦め方は、例え誰かが諦める事を許したとしても

私は許しません。

「別れるの〜?」とは言わないと前に述べましたが、中途半端な諦め方した別れに関しては迷わずツッコミ入れますから。

蓮華さん自身が納得出来る状態、であれば私が蓮華さんにハグします♪

これは私がしたいだけの話か(笑
こりゃまた失礼!
▲一番上へ

i-mobile

医療事務。
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ