i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.119805
医療事務。
2010/04/19 01:11:05
蓮華さん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.587114
電王・世梨花さん
2010/04/20 04:54:25
女性 25歳
コメント:
再びの返信、失礼致します。

収入についてを述べてなかったなぁと、後で気付きました。すみません(汗

就いた施設にもよるのでしょうが、一般事務と変わらないぐらいの収入なんじゃないかと就職活動してきて思いましたね。

事務員の給与はやはり医師や看護師の給与よりはるかに少ない。

社会保障も含め雇用の確保という意味では長い目で見ると悪くないと思います。

ただ残業手当があるかどうかが私としては何とも断言出来なくて。。。

ジャンルが全然違うのですが、半年程看護助手をしながら准看護の専門学校通った事があります。いわゆる勤労学生です。その際、勤めていた病院の看護助手は給与は一定で手取りがしっかりある代わりに残業手当はありませんでした。

その経験から付かない所は付かないかなぁと私は漠然と思ってます。

私としても是非ミユゥさんからアドバイスを頂きたい次第です。

あと、求人票には大概経験者優遇と書かれてますけど、実務経験無くても書類選考なり面接なりはガンガン挑戦していいんですよ。
じゃないと私もなんで資格取ったの?就職出来ないとか意味無いやんって話になってしまいますからね。そういうものだと割り切って下さい。


▲一番上へ

i-mobile

医療事務。
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ