i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.119716
ちょっと罪悪感??
2010/04/17 21:31:25
ちびママさん 女性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.586262
汚ネコさん
2010/04/17 21:58:53
男性 28歳
コメント:
知的障害が有るからこそ、ちびママさんの厳しいお叱りは親子にとって必要なことだったと私は思います。相手の子供に障害が有るから教育に口出しするのは良くないということは絶対に無いし、親御さんもそういうお叱りがあれば『親としての教育に責任を持たなければいけない』という自覚を再認識できますから。

と言うのも私もいつかは障害者になる運命にあり、教育現場で毎日勉強しているので(苦笑)そこでの教育は健常者の教育課程の何倍もの厳しい教育で、大卒の私でもへこたれるぐらいハードな内容ですよ。

ですから言い方にもよりますが、ちびママさんのお叱りは必ずその子と親御さんに伝わってるはずですし、その親子にとって貴重な経験だと私は思います。なのでどうしても気がかりであれば『あのときは少し感情的になりましたがこれからも宜しくね』と一言軽く言えば良いかと思います。
▲一番上へ

i-mobile

ちょっと罪悪感??
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ