結婚の悩み
NO.119238
●創価学会員だということを後から知らされて…
2010/04/10 02:08:49
・えりさん
女性 19歳
への返信
NO.584561
●・えりさん
2010/04/12 02:29:10
女性 19歳
コメント:
なるほど…
分かりやすい説明ありがとうございます。
さきほど彼と直接話をしてきました。
私と私の母は自分の子供を彼と同じように産まれたときから学会に入れるのが嫌だったんです。
そのことを彼に話すとやはり彼には子供は学会に入れたいと言われました。
最初は絶対譲れないと思ったのですが、やはり子供は最初から家に仏壇があるのが当たり前になるでしょうしその環境で育ってしまうのでゆくゆくは絶対に入ることになると思います。
やはり郷に入っては郷に従え…かなと思い、私はもう半分諦めています。
そんなことで裁判沙汰にしたくありませんし…
ですが母はやはり猛反対でした。
誰がなんと言おうと学会の存在が認められない、その団体に孫が入っていると思うと孫をかわいがれない、お前とも縁を切ることになると思うと言われました。
でも私は母にも孫を見せたいですし、もちろん縁を切るなんて嫌です。
私は学会に名前を入れるわけではないけれど嫁となった以上その中にいるわけで、母はそれも受け入れられないと…
私は母ほど学会を受け入れられなくはないんです。
母の生い立ちや経験からそう思ってしまうのは仕方ないと思います。
偏見な部分もかなりありますが…
けれど私は彼のことも理解したいですし、母のことも大切にしたいです。
私の判断は間違っているのでしょうか?
どちらかを取るしか道はないのでしょうか?

■創価学会員だということを後から知らされて…
■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ