i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

妊娠の悩み
NO.118858
つわり
2010/04/04 11:09:28
めさん 男性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.582869
にゃくさん
2010/04/06 08:26:59
女性 25歳
コメント:
うーん(-"-;)なかなか判断が難しい所ですね…。

基礎体温の場合は「平熱」はあまり関係ない気が…。低温相と高温相も0.3℃くらいしか違わないの時もあるので。低温相がだいたい36.2℃までなら36.5は高温相だろうし…1ヶ月の平均が36.2なら判断できないし…。
高温相が3週間以上続くようなら妊娠の可能性は高くなります。通常は2週間程度ですので…。

18日にもし生で挿入したのなら危険性はありますね(><;)

もう通常の検査薬が使えますし…確かめてみた方が安心できると思いますが…。彼女さんも不安でしょうし一緒に検査薬を買いに行ってあげるなど支えてあげてください。

そしてこれを機に妊娠についてもう1度考えてみてくださいね。

妊娠は…本当に奇跡なんです。私も赤ちゃん欲しくて欲しくていっぱい勉強しました。
自分の持っている約100万の卵子のうちの1つと旦那さんの何億とも言われる精子の1つが受精し1週間をかけて着床します。卵子の寿命(受精能力)は半日〜1日。たとえ排卵日に行為ができたとしても妊娠の確率は15〜20%程度です。
そう考えるとその子が産まれることは奇跡的な確率なんです。欲しくて欲しくて治療する人もいるのに、望まない妊娠も存在します。
私は赤ちゃんは親を選んで来てるんだろうなぁ…って思うんです。

自分でもお分かりでしょうし、お説教するつもりはないのですが少しの興味や欲求には打ち勝ってください。小さな命の灯火を消さなくて良いよう正しい避妊をしてくださいね。

熱くなって長くなってしまってすみませんm(_ _)m

早く生理が来たら良いですね。
個人的には妊娠の可能性はあるけど、「低い」とは思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

つわり
妊娠の悩み
トップ


(C)悩みウェブ