i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.118718
こんな自分が憎い
2010/04/02 02:06:26
匿名さん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.581891
ポリさん
2010/04/02 20:51:33
女性 37歳
コメント:
自分を好きにならなくてもいいから、せめて自分くらいは自分の味方をしてあげましょう。
自分までもが自分を卑下したり否定しては立つ瀬がなくなってしまうでしょ?

他人が何と言おうと、自分を理解して味方でいてあげられるのは自分だけです。

人を羨むのは人間である以上、誰もが持つ感情なのだけど、一つだけ・・・「その人の苦労も欲しいと思うなら羨んで良し」という言葉を忘れないといいです。

美味しいとこ取りで逃げ切れる人生の人なんか誰もいないの。
そこを手に入れるまでには、見えないようで何らかの苦労がその人なりに必ずあったはずなのね。

でも、人間というのはその人の苦労は見ようとしないで、「あぁ、いいなぁ」と思う所だけを見る生き物なのよね・・・
だから尚更羨ましいと思ってしまうのだと思います。

よく考えれば分かるんだけど、例えば、友達がテストで100点を取った・・・でも自分は50点という事があったとするじゃない?
この時、その前後を何も知らないで結果だけを見れば、50点だった自分に対して100点を取った友達が羨ましいとなるけど、でも、この時に、友達が遊びたいのを我慢して死に物狂いで試験勉強していた姿を知っていたら・・・羨ましいというより、あれだけ辛い勉強に耐えたんだから当然だよね・・・と見られるじゃない?

そういう事なんだと思うんですよね。
▲一番上へ

i-mobile

こんな自分が憎い
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ