i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.118378

2010/03/27 21:04:24
匿名さん 男性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.580326
デュークさん
2010/03/27 22:04:07
男性 36歳
コメント:
それは悲しい話しだと思っています.誰も死にたくて死んでいないと思うからです.良く「後ろの霊が見える」などと気軽に言っている人がいますが?亡くなった人に失礼.死にたくないのに死を選ばざるオエナイ状況に追い込まれ.未だに「やれ見たことある」とか?「後ろにいる」など.大きなお世話んですよね.大切だと思う人を影ながら応援してくれている.それで良いじゃないですか.やっと安らぎを叶えたのに次の世代まで色々言われたら敵わないだろう.自分は子供の頃に親父を亡くして毎晩.大人達が言う「こないだ見たんだよね」とか.話してたのを真に受けて親父の墓の前で「会いにきてくれるよね」と.子供ながらに待ち続けて母親に捜索願いを出された事もありました.映画の「呪怨2」を見て下さい!最後の方で.こんな事が在ったと言う事を主人公の奥菜○さんに訴えようとしている姿を..自分は泣いてしまいました.恐いと言う前に可哀想で切なくて..(涙)だから何時も自分の事を見守っていてくれている存在として心の隅に感じていたら良いと思います.自分なりの考え方の押し付けみたいで何かスイマセンm(__)m だから.あの時に何故?分かってやれなかったのかな?とか.後悔してしまいます.しかし.きっと.あの頃の.お父さんは俺の事を見守っていてくれるに違いないと信じています.もしも?!目の前に現れてくれたなら今の自分の姿を見て貰ったり.今の状況を話ししたりしたいですね.何か.自分の事ばかり語ってしまい申し訳ないですm(__)m  
▲一番上へ

i-mobile


疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ