i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.118203
旦那サンのお母サン
2010/03/25 13:10:07
みぃにゃんさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.579725
にゃくさん
2010/03/25 14:45:23
女性 25歳
コメント:
義母にとって嫁は「大事な息子を盗った女」だと聞いたことがあります。万人がそうではなくても…結構多いと思います。

義母とは姻戚ではあるものの赤の他人ですし、大小はあるかと思いますが互いに不満があるのは免れないかと思います。

あまり会わないのなら「もういいや〜!言いたい奴には言わせとけ〜!」と開き直るか、関係改善を望むため試行錯誤してみるかは主様次第だと思います。

主様がお義母様を嫌だ嫌だと思っているうちはお義母様も同じ気持ちかと思います。ただ、どんなに嫌いでもお義母様は主様の愛する旦那様を産み、育てて下さった方ですよね。そのことは忘れてはならない感謝すべき点だと思います。

今回はお金が絡んでいますよね…。義母が孫であれ何であれお金に対して執着がある方でしたら、惜しくなったのかもしれませんよね?
思っていた予算を大分越えていたのかもしれませんし。
手紙か何かを添えて簡単なお礼の品を贈るなどのアフターケアをするのも一考かと思います。

私も今年赤ちゃんが産まれる予定です。主人の家から頂くお祝いは全て現金で頂く様に主人からお願いしてあります。
物だと自分達が気に入るものかどうか分かりませんし、無理なく相手が金額を決めることができるからです。

「孫なんだから可愛がって当然」という考えは捨てて可愛がってくれた際に有り難いなぁと思えれば素敵ですよね。無い物ねだりはしない方が自分の為だと思います。

生まれてきた赤ちゃんは自分達と主様のご実家がいっぱい可愛がってあげれば良いじゃないですか☆主様は1人じゃないですよ!!

とても付き合いづらいお義母様の様ですが、どうか強い心を持って負けないで下さい(><;)

長くなりましたが、赤ちゃんの為にも、あまり気に病まずに心豊かにお過ごし下さいね。
▲一番上へ

i-mobile

旦那サンのお母サン
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ