i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.118048
私の考え(行動)は都合良すぎますか?
2010/03/23 09:04:56
匿名さん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.579101
かあくんさん
2010/03/23 14:41:39
男性 48歳
コメント:
まずタイトルの質問ですが『そうするより無かった』のなら仕方ない事だと思います。 私はてっきり、¨相手の身内¨が怒ってるかと思いきや¨貴方の身内¨なのですね。 まさかそこまで怒られると思ってなかった貴方からしたら『何で?』でしょう。 その身内の方が怒ってる理由を考えてみました。身内とはいえ理解者とは限らない事を踏まえて。『話し方(自分に非がないと思ってる感情も含め)が冷淡に感じた』『最初に簡単に(でもなくても結果的に)子供を引き取ったり、彼の服役を機に別れ、何年も育てた子供を施設に‥心機一転‥。』『その事を人に話せる』など。その身内の人は感覚的に嫌だったのでしょう。 でも何に自分が怒ってるか収拾がつかないまま『捨てたぁ〜!勝手だぁ〜!またやるんだぁ〜!』とアントニオ猪木の様に怒ってしまったと思います。 私が身内の方の助言をするなら『土壇場まで行動しない貴方の性格』を心配してると思います。 相手が笑うと良く思い、怒ると悪く思いますが今回の場合肝心な事は『自分の考えの甘さを感じて、これからは問題が起きたら¨早く¨解決の為に考えたり、周りの人の助言を求める』という『反省と改心を解ってもらう事』だと思います。 何を言うかではなくて何を伝えるかです。 1つ私が気が付いた貴方の事で言います。 貴方は『相談はしなくても困ると行動してしまう人』です。 『危なっかしい人』に思われます。 色々勝手に書きましたが何か参考になればと思います。 最後に『離婚してる貴方の父親は勝手な人じゃないのかな?』って貴方に味方します。
▲一番上へ

i-mobile

私の考え(行動)は都合良すぎますか?
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ