i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.117727
結婚相手の職業について
2010/03/18 04:05:35
ちぃさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.578391
ミラさん
2010/03/20 23:23:24
男性 36歳
コメント:
もう半年も同じ状態が続いて‥頑なに頭から反対しているなら今更資格を取得しようが転職しようが貴女の親は彼との結婚を認めるつもりは更々ないだろうね

貴女にも脅し的に絶縁とまで伝えているけど‥貴女が絶縁までして結婚するとは思わないのを親は見抜いているんだよ。
親に何とか妥協して貰う為にはと‥彼に資格取得して貰いたい気持ちを伝えても‥頭から頑なに反対している親が頷ける材料はないに等しい。

仮に資格取得して将来的には資格を活かした仕事で安定した職に就く予定だとしても‥反対の意思は変わらないだろうねぇ。

彼と貴女が本気で結婚する気持ちが足りないのを、親は見抜いていると思う。


何故なら‥こんな膠着状態を親子が半年間も続けていて、娘を嫁さんにしたい男が、半年間も挨拶無しで顔を見せる事もなく‥貴女任せにしている点も親が気に喰わない点だろうねぇ。

頑なに反対しているのは職業だけではなく‥いや、仕事の事よりは彼の人間性に反対しているのだろう。
そして貴女の曖昧な気持ちにも親は見抜いていて反対していると感じる

突破口があるとすれば‥先ず彼が親子に嫌な思いをさせました‥と貴女と親に頭を下げて謝罪に来る

初対面が謝罪になるが‥多少でも親が気持ちを軟化するだろうね

娘に対して真剣で本気だという姿勢を見せないと‥いつまで経っても膠着状態は続く

貴女も本気な姿勢を見せないと‥祝福されないよ



▲一番上へ

i-mobile

結婚相手の職業について
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ