i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.117727
結婚相手の職業について
2010/03/18 04:05:35
ちぃさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.577828
サクラさん
2010/03/18 21:21:12
女性 26歳
コメント:
私も主さんのような感じだったもので書かせてもらいました。

彼氏さんは勤続年数も長くとても素晴らしく真面目な方なんだと思います。

ですが、長いスパンで見て下さい。今のこれからのご時世備えなければ子供が出来、育て上げる事は本当に大変です。
主さんはずっと働き続ける覚悟がありますか?
子供が小さい頃は風邪や急なお迎えや行事などで中々思うように働く事が出来ず困難です。金銭は出ていくばかりです。共働きは誰かのサポートなしではかなり大変です。

主さんが体を壊し働けなくなるかもしれません。
お子さんが喘息などもってしまうかもしれません。
彼氏さんのお気持ちも解りますが結婚生活、一家の大黒柱になり家族を守っていかないといけないという自覚が薄いように感じます。子供が出来、変わっていってくれれば幸いですが、変わらなく行動にうつせないのなら相当大変な思いを主さんはすると思います。
育児、家事などに積極的にしてくれる人か今見極めていってほしいです。
スタンドの仕事が好きならオートバックスなども調べたり整備士などの資格は最低限とっておいた方がいいです。職がなくなり探すにも資格が優先されます。
主さんも医療事務など融通しやすく時給が少し良くなる、雇ってもらいやすい簿記などを取っておくのもいいのではないでしょうか、
もう一度、子供が出来た場合の金銭面を計算し彼氏さんと話し合ってみて下さい。

共働きは子供にも多少なり淋しい思いもさせてしまうものです。
そのてんも含め両親のサポートが必ず必要にもなってきます

結婚は勢いも大事ですが ここはしっかり話し合った方がいいです。
お幸せになれますよう願っています!長文失礼しました。
▲一番上へ

i-mobile

結婚相手の職業について
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ