i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.117727
結婚相手の職業について
2010/03/18 04:05:35
ちぃさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.577791
こうさん
2010/03/18 17:58:56
女性 25歳
コメント:
「備え」って今の時代すごく大切だと思います。

いつ職を失うかわからない時代です。ご両親が安定を望む気持ちもわかります。
「今」を一生懸命がんばりたい彼氏さんの気持ち、素晴らしいと思いますし、わかります。
けど危機感を常に持って、お互いが来るべき危機に備える必要があるのではないでしょうか??

運良く職を失わずクビにならなくても、今度は老後がどうなるか…年金はもらえないかもしれない。退職金がでない会社だと辛いかもしれません。だから老後を見越した貯蓄、財テクだけでなく、年齢を重ねても使える収入の元になる資格ってすごく大切だと思います。

彼氏さんだけではなくちぃさんも何かつぶしのきく資格を取って、貯蓄がないならこの1年二人で協力し合って、ご両親を納得させるくらいの貯蓄を蓄えてもよいと思います。

お二人が気持ちを貫きたい想いも痛いほどわかります。

私も同じ理由で反対されて、お互い必死に資格を取ったり貯蓄をしたりしました。

最終的に両親も認めてくれて、結婚できました。

「惚れたハレた」だけではやっていけないのが「生活」だというのがよくよく解っているのもまた両親です。

私は両親が反対してくれたおかげで、人生設計についてしっかり考えることができたので良かったと思ってます。
▲一番上へ

i-mobile

結婚相手の職業について
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ