i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.117419
精神科でも悩みを解決できません
2010/03/14 00:29:57
七市さん 男性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.576667
千紗さん
2010/03/14 19:53:21
女性 26歳
コメント:
言うべき人には言うべきというのはわからなくもないです。

信用出来る人間に話せば、一人で悩むよりは自分の気持ちも抑制出来ると思うからです。
自分から誰にもあまり言えない悩みを打ち明ける事によって、相手も悩みを話してくれる事もあります。

だけど、自分が自分がではなくその時には友達の悩みも聞いてあげれるように自分の心のスペースもあけておかなければなりません。
他の方が言ったように自分の事を大切に出来ない人は他人も大切に出来ない。という事と似ていると思います。
まず、あなたは過去の行いを反省し正して真面目に考える事が出来る力があるので、そこを自分で認めてあげる事は出来ませんか?

あとは先の事を考えても仕方ありません。
その恐怖感や、同じ事をしてはいけないという感情の方が悪い結果を招くと思います。

ポジティブに行きましょうよ☆

客観的にみて、
私があなたの友達になった事を考えてみました。
もし前回のスレと同じ相談を貴方にされたとしたら『七一は本当に真面目な人なんだね!』ってまず言うと思いました。

受け入れてくれない人の方が逆に少ないんじゃないかな?とも思いました。
受け入れてくれなかった場合は仕方ありません。

本当に縁があった方は大事にしましょう。

もう自分を責めたり、ずっと同じ事を考えるのはいい加減飽きてきませんか?

苦しいのは仕方ないけど、少し周りの意見に耳を傾け、一歩一歩でも前に進みましょうね。

長々とすみません。
▲一番上へ

i-mobile

精神科でも悩みを解決できません
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ