指名して相談
NO.117417
●アムロさん
2010/03/14 00:11:48
・高校一年生さん
男性 16歳
への返信
NO.577001
●・アムロさん
2010/03/15 19:03:52
女性 36歳
コメント:
このママを『プロ』だと思いました。自分の仕事に誇りも持ってる。毎日勉強してる。
ある歌手の話し。
地方に行くと、酷い環境の中で歌わなきゃならないことが多い。
『自分はどんな環境でも、自分の唄を聞きに来てくれてるお客さんのために、環境の良いホールと同じ音に聞こえるように唄う。』と言いました。
浜崎あゆみが言ってました。
『浜崎あゆみという人間は、私一人の力ではなく、いろんな方々の力が私を作ってくれてる。だから周りの人のために私は頑張る』
これ、どう思います?
プロ意識って自分の努力や周りへの感謝や…やっぱりその人自身の考え方や心だと思いませんか?
『これしか出来ない』と思うか『これだけはやってやる』と思うか…
私は自分が任された以上、なにがどう来ても『アムロに聞けば分かる』プロを目指してますよ。
最初の目標をクリアすると同時に次の目標が見つかるんです。
目標を持つと人間て勉強します。その勉強が積み重って知識も気持もプロに近づいていくように思います。
今の自分に満足したらそこで成長は止まります。
止まっている間に周りは動いていきます。誰も教えてはくれません。
自分で目標を定めて学ぶことがプロに繋がると思うのです。

■アムロさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ