i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.117398
T−MACさんへ
2010/03/13 19:34:24
ケンモホロロさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.576442
T−MACさん
2010/03/14 01:26:23
男性 31歳
コメント:
難しい問題ですね。

借家の借主は彼。つまり現状のままだと、賃貸契約上の責任は全て彼が負わねばなりません
めでたく公務員試験に合格し、来月から社会人としての再スタートを切る彼氏さんにとって、いま抱えている問題は非常に重い負担となるだけでなく、せっかく彼の努力で勝ち取った公務員という社会的地位をも危うくしかねないトラブルとなる可能性を孕んでいます。

私は法律の専門家ではありませんから、残念ながらあなたのご相談に対して具体的な指示や対策を示してあげる事は出来ませんが、ただひとつ言えるのは、彼は彼自身のためにもあなたという人生のパートナーのためにも、肉親の情を断ち切って断固とした決意と態度で事に臨む必要があるということです。

あなたの大切な人である彼のご家族への批判はここでは控えておきますが
ご相談の文を読む限りでは、これ以上家族とかかわりを持つことは彼にとってもあなたにとってもデメリットでしかないと思われます。肉親の困窮を見かねて助ける彼の男気はわかりますが、ここは心を鬼にして何としてでも借家の契約を打ち切る必要があると思われます。

名義変更の話し合いが全く進展しないという事ひとつ取っても、両親をはじめとする家族の人達には、息子に対する感謝や誠実さというものが全く感じられません。
ここはまず、法テラス等の法律の専門家に一度ご相談される事をおすすめします。おそらく彼が借家の契約を打ち切るという明確な意思表示をし、それに伴い一定期間内に退去もしくは名義変更の話し合いに応じる求めを内容証明等で送り…  法律は詳しくないのであまり的確な事は言えませんがとにかく赤の他人くらいのつもりで、法的な手続きに基づき淡々と処理していくために、専門家の方のアドバイスが不可欠であると考えます。

折角ご指名頂いたのに何もお役に立つアドバイスが出来ず申し訳ありません。
彼とあなたの将来のために、1日も早く問題が解決することを祈っております。
どうか4月から公務員として再スタートを切る彼氏さんを身体面でも精神面でも支えてあげてください。もちろん貴女も頑張り過ぎず、彼に甘えたり笑わせて貰ったり、お互い尊敬したり感謝し合える関係を大切にしてください。


役に立たん乱文失礼致しました
もしこの手の問題に詳しい方がいらっしゃいましたら是非フォローをお願い致します。
▲一番上へ

i-mobile

T−MACさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ