i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.117333
仕事をクビに…。これからについて
2010/03/12 22:14:21
市さん 男性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.576024
市さん
2010/03/12 23:40:42
男性 25歳
コメント:
・(ばれてしまうので詳しくは書けませんが)会社はいわゆる卸業で、番号を持っている人でないと仕入れができないところです(市場と同じような仕組みです)。

・親はお客です。僕が生まれる前から親は社長などと知り合いで、そのつてで18才の時、入社しました。約7年間働いたということです。

・1月20日に社長に呼ばれ「時々遅刻があり、動きも鈍くお前は使えない。1ヶ月様子を見て改善しないようならパートにする」と言われたこと、先輩が1人遅刻を理由にクビにされたことで必死になり頑張りました。2月後半には直属の上司に「まだ失敗はするけど動きがよくなってきた」といわれていました。

・直属の上司が社長に『忙しい時間帯5時間のみ働かせる』『時給千円にしようかと考えてるらしい』と聞かされていて教えてくれていました。

・2月27日、仕事が終わって(定時)すぐの時間に社長に呼ばれ「やはりパートにする。お前の両親は昔から知っているから仕方ないからパートで我慢してやるから。」と色々説明しながら「本当は辞めてほしい」「会社を改革しなくてはならない」という言葉を何度も繰り返されました。条件は時間のほうを聞いたら、上司が言ったように5時間のみでした。

・その後も「本当は辞めてほしい」と繰り返され、「親に迷惑がかかるぞ」と言われた時に不満が爆発し『そんなことばかり言われるなら辞めます』と言い部屋を飛び出しました。

・上記の『不満』の理由には
1.入社1年目からトイレに「〇〇(僕の名前)、死ね。辞めろ」と書かれる。
2.最近、経営者陣が完全無視、「早く辞めちゃえばいいのに」と暴言を吐かれるなども入ります。

・上記の社長の言葉「親に迷惑がかかるぞ」という言葉は「お前の親が買い付けを出来なくしてやる」という脅しに聞こえました。あくまで僕が勝手に感じただけですが。

長くなりましたがこの状況で「親に迷惑をかけず、なるべく有利に」したいのですがむずかしいのでしょうか?アドバイスお願いします。
説明が下手で回りくどくすいません。
▲一番上へ

i-mobile

仕事をクビに…。これからについて
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ