i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.116937
長引く咳について
2010/03/07 12:15:30
マカちゃんさん 女性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.574497
マリオンさん
2010/03/07 17:34:37
女性 34歳
コメント:
私は、26歳を過ぎた頃から同じような症状が一年間で何度かあり、やはり気になりだして内科で検査を受けたところ気管士喘息と言われたのですがしっかりと病気を理解し治療も適当に…病気を甘く見ていたんですが、年々と症状が重くなり頻繁に発作を起こすようになりとても辛い毎日を過ごし、最終的には、ドクターストップがで働く事もできずに一時は生きる事も嫌になったりしましま。湿度や気圧の変化に弱いのと夜中や朝方に発作が起きやすいので構えてしまって不眠症にまでなり三年前に専門医と治療を変えた事で今では1ヶ月に一回も発作がない事もあります。咳ぜんそくというのが最近流行ってるようで、ほっておくと場合によっては私のようになる事も考えられます。息をするのが困難だと何でもうまくいかなくなり、急に発作が起きて誰かに発見されず長時間になると低酸素脳症という記憶障害が残り、大変ですよ。私はこの病気をちゃんと理解して通院しながらどうにかうまい付き合い方をみつけて、過ごしていますが、今の時期はやはりあまりよくないので、元気が出ないのですがひどくなる前に一度検査をされてみてはいかがでしょうか?
▲一番上へ

i-mobile

長引く咳について
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ