i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.11685
世界史
2006/06/23 22:34:51
カズさん 男性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.59301
@さん
2006/06/23 22:57:09
女性 17歳
コメント:
来年2月あたりに受ける文系でしたら、いまから世界史では間に合わないでしょう。いつ使うのか…年齢からして私と同じ学年ぽいですが、大学の難易度と特色(記述がある、正誤問題がある、穴埋めが多いなど様々。)にもよります。しかも理系の一部でつかえるA式か受験の大半がつかうB式かによりますが。マジレスして今から半年でBを学びたいなら、まず図書館等にある漫画世界史(中国史だけのものもある)を読破して大まかな事をつかみましょう!次に、質の良いフルカラーの資料集を遊び感覚で見て面白くなりましょう。そうしたら山川の教科書を読みながらメモを書きなぐり、用語集をめくって重要度を確かめます。一段落ついたら簡単な問題集か一問一答をやってみましょう。さっき見たばかりの名前があって嬉しくなるはずです。これを繰り返し、まずは間違えを気にせず最後までいきましょう。忘れてはいけないのは、普通のライバルたちはあなたより何ヶ月も早く世界史を学び続けているからうかうかできないこと。そして、覚えても忘れるのは皆一緒。さいごに、暗記じゃなくてまずは流れをつかみなさい。何年誰より、世界がどのように動いたか?これがわかれば暗記なんておまけみたいなものです。がんばれ!
▲一番上へ

i-mobile

世界史
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ