結婚の悩み
NO.116799
●創価学会幹部クラス彼との結婚話
2010/03/05 01:09:36
・AIさん
女性 35歳
への返信
NO.577083
●・のあさん
2010/03/15 23:18:15
女性 99歳
コメント:
先程の『思想の根本』の変革なんですが、わかりやすく書きますね。
私たちの生命は十界と言って環境や縁する方たちによってコロコロと変わります。
★地獄界(思い通りにいかない周りに対するいかりの生命)。
★餓鬼界(欲望にふりまわされて苦しむ生命)。
★畜生界(理性が働かず善悪の判断ができない生命)。
★修羅界(周りの人達を軽んじ尊敬できない生命)。
★人界(善悪の判断ができ自己をコントロールできる穏やかな生命)。
★天界(欲望が満たされ喜んでる生命)。
★声聞界(仏の教えを聞いてちょこっとだけわかる)。
★縁覚界(色々な事から自分の力で仏法の一部を学ぶ)。
★菩薩界(人のため・法のために行動する慈悲の生命)。
★仏界(生命は南無妙法蓮華経であると悟りあらゆる人に教え続ける)。
ひとりの生命に全部おさまっているんです。
欲しいものを手に入れて喜ぶ(天界)、自分と周りの人を比べて軽く見たりやきもちをやく(修羅界)、自分自身の向上に努力する(人界)などなどです。
環境や周りのせいではなく、全部自分の生命にあるんですよ。
そして自分が変わっていくためには『信心』する事なんです。
私が信心するきっかけになったのは、この話を聞いて興味をもったからです。
仏法で説かれている生命論に惹かれたんです。
話をされて私、すぐに『やりたい!』って言ったんです。
友達は『えっ!?本当にいいの!?』って、逆に聞き返してきたんです。(苦笑)
でも考えてみれば私もずーーっと前に違う方から話されてたんです。
人それぞれ時期が違うんです。
十年かかる人もいれば一生仏法に巡り会えない人もいるんです。
だからその方の幸せを願って機会を逃さないように!って、しつこく対話してしまうんでしょうね。(苦笑)
これが迷惑行為って言われてるんですよね…。
なので無理はよくないと思うんです。
少しでも私の気持ちがわかっていただけたらうれしいです。

■創価学会幹部クラス彼との結婚話
■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ