i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.116674
お先真っ暗です。
2010/03/03 06:38:00
ジャンプさん 男性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.573486
ロディさん
2010/03/04 11:52:59
男性 32歳
コメント:
こんにちは。

ご存知の様に営業には新規開拓もあればルート営業の様な固定客をまわる営業だけの仕事もありますよね。

この場合、新規開拓の方が営業としては難しいですよね。何せ新しく契約を結んでもらう訳ですから苦労します。

ノルマのある営業とノルマの無い営業とあるとあると思います。

私が知ってる限りは不動産、住宅の営業なんかは単価がデカいだけに売れたら報奨金もデカいですがなかなか売れないですよね。それこそ営業センスがいるでしょう。

ちなみにどんな営業で何を扱ってたんですか?

営業は大抵営業成績が芳しくないと会社に居づらくなると聞きます。

ただ営業で扱うモノによっては営業は勤めやすいとも聞きます。

例えばある人が『ネジ』の営業をしてるとして、そのネジがスペースシャトルでも使われてる様なネジの営業なら比較的攻めやすいという事ですよね。世間の信頼も安心もあるとなるからです。

ところがどこぞの誰かが作った様な認知度の無い商品を売る時はそれこそ苦労すると思います。
信頼が無い訳ですから最初は信頼を築いていかなければならない。

最初は信頼の無いモノでも、信頼されるモノとして世間に広めていきたいという意気込みで営業すれば、また営業も楽しいと思います。

営業をする時というのは自分自身が本当に『営業したいモノを扱う事』が大事だと思います。
営業したくもないものを契約に結びつけるのは気持ちの上でもいずれ無理がくると思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

お先真っ暗です。
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ