テレビの話題
NO.115339
●日本の調査捕鯨船を攻撃する、シー・シェパード。
2010/02/13 00:46:10
・海の狩人さん
男性 32歳
への返信
NO.568235
●・ぐったり侍さん
2010/02/14 17:22:31
男性 28歳
コメント:
>歪んだ正義、間違った正義で、日本だけを見せしめに集中攻撃するのは許せぬ、日本政府やオーストラリア政府の動きの悪さ、放置状態には異常としか言えませんね、
いや、それほど「異常」じゃありません。だってあれ単なる利権活動ですもん。
もちろん、「鯨を守る」という歪んだ感情はあるにしろ、日本を攻撃するのが一番お金になるから(周囲から寄付金集められるから)やるんですし、オーストラリア政府が動かないのは、それが選挙でマイナスの効果を生むからです。
ようは、「タブー」なんです。人数の多さ故に宗教団体や思想団体に対して、「あえて」アンチテーゼを投げかけることが少ないのと同じ。
日本政府が動かないのは…まあ、もともとヘタレというかできる限りは面倒ごとを起こしたくない、って基本スタンスがあるせいですね。
それでも鯨問題は、他に比べれば「マシ」だと思ってます。
捕鯨に関しては日本では反捕鯨派のほうが少ないし、「反捕鯨」を表立って訴えて行動する団体が力を持ってませんから。
>こっちが本当の正義、海賊退治の大義名分なり。
いや、そこは淡々と行うべきなんです。あくまでも「捕鯨」が合法であり、それに対しての攻撃行為は海賊、テロ行為である。
よって、反撃、拿捕は国際ルールに基づいた当然の行為、とだけの宣言でいい。
どっちが正義か、ではなく、シーシェパードの行為は犯罪である。という点をアピールすべきなんです。
それでいいなら、シーシェパードの行為を「許した国」に対して、まったく同じことをを行っても、「問題はないですよね?」と。
ぶっちゃけ、各国の政府としても、あれ自体が海賊行為だってのは理解してるんです。公言できないだけで。

■日本の調査捕鯨船を攻撃する、シー・シェパード。
■テレビの話題
■トップ
(C)悩みウェブ