i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.115257
マイナスの言葉を真に受けます。
2010/02/11 22:28:40
あんみつさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.567630
ポリさん
2010/02/12 18:33:07
女性 37歳
コメント:
貴女が例に挙げた言葉って、貴女に限らず誰でも傷ついたりカチンと来る言葉だと思いますよ。

別に貴女だけが特別「真に受けて傷つく」という訳ではないと思う。

本当に相手の事を思っての叱咤と、単に意地悪や悪ふざけでの発言では、受ける側の印象が全然違うから、貴女が傷ついたという事はその言葉を吐いた連中は皆後者だったのよ。

人間は未熟で馬鹿だから、その人の事を何も知らないくせに好き勝手な事を言う生き物。
その人を語る上で100項目あるとしたら、僅か2〜3項目しか知らないのに全てを分かったような口を聞くのが得意なのよ・・・

でね、貴女を傷つけるような発言をして来た人間は、皆何らかの強いコンプレックスを持っているのね・・・
で、そのコンプレックスを、およそ言い返して来たり報復される恐れの無い大人しい人を見つけて、自分を正当化する為にケチつけたがるのよ。

例えば「こんな事も出来ないの」と言われたとしたら、そいつ自身が同じように他の誰かから「そんな事も出来ないの」と言われて劣等感があるからなのよ。

これ、本当にそうなのよ。
何も心に陰りがない人は絶対にこういう事で絡んで来ないから。

その証拠に、中傷じみた言葉で絡んで来るヤツって、絶対に積極的でリーダー的存在の強気者には言わないの。
冷静に分析して見ると面白いくらい当てはまるわよ。

それが理解出来たら、こんな連中の言葉なんて全然気にならなくなるから。

むしろ、負け犬の遠吠えってのが分かるから滑稽になりますよ。
この境地に自分を持っていけば全然へっちゃら。
▲一番上へ

i-mobile

マイナスの言葉を真に受けます。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ