i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.114286
ごうさん
2010/01/29 23:12:58
しぃさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.562999
ごうさん
2010/01/30 23:00:55
男性 33歳
コメント:
私はそんな立派なもんじゃないですよ〜
苦笑

ワガママ…

なんですかっ!?


どこからワガママなのかっていう線引きも難しいですよね〜


…でも家族っていうのは支えあうものだと思うから…

ましてや、奥様が心配されてるのに、飲みにいくってのはやっぱ私は理解できないです…


好きな人が異性と…これが嫌だっていうのはある意味、普通だと思いますよ


好きだからこそ、心配になりますよね


だからそんなに自分を責めないでくださいね


あなたは旦那さまをしっかり支えてる
よい奥様だと感じますよ

ちょっとワガママかもしれないのかもしれませんが…

ワガママぶりを見てないので、そこはいい加減な事は言えないので許してくださいね☆


でも人間誰しも、自分勝手な事や部分あるもんです

やはり元は他人なので…


だからこそ

お互いが、お互いを思いやる気持ちが大切なんだと思います


旦那にとってはたまの息抜きのつもりかもしれない

でもそれを奥様が心配して嫌なら×ですよね

旦那さまはどうしたら奥様に理解というか信用してもらえるかという努力をしたうえで了承してもらえたらいけばよいと思いますし、それが駄目なら行っちゃあだめですよ…


本当の幸せは家族がみんな元気で、いつも一緒に

いつまでも仲良し


これだと思います


どちらにせよ

あれこれ考えると疲れてしまうので、あまり溜め込まないのがポイントだと思います

人間、溜め込みすぎるとパンクして感情的になってしまいます

感情的に話をしてもこじれることが多いです

ですから定期的に旦那さまとよく会話をして、コミュニケーションをとるのがまず一番だと思いますよ☆
▲一番上へ

i-mobile

ごうさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ