i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.114046
腹が立つ
2010/01/26 23:07:18
ちびママさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.561814
缶ビールさん
2010/01/27 14:15:28
男性 29歳
コメント:
「マジうけるんだけど〜」を良い方向に考えてみました。
「盲腸だったら連絡します」とメール打った後店長さんの気持ちとしては“面白い”より“心配orとても心配”の方が強かったと思われます。きっと出社して他の社員へ事情を説明したでしょう。
子供2人抱えて働くおかぁちゃん、社員より友達に近い関係の人の子供が尋常じゃない腹痛で病院へ運ばれたなら気が気ではなかったはずです。
そこへ「盲腸でした」と連絡が入れば“命に別状はない、簡単な手術で治る”と思い、ホッとして解き放たれた緊張感から「マジうけるんだけど〜」(心配したよ、大した事無くて本当良かったねぇ、的な意味で)と言ったのではないでしょうか?
一般的に盲腸は場合によっては薬で治ったり最も簡単な手術というイメージがあり全身麻酔で人工呼吸器なんて寝耳に水な話です。

人の子が緊急手術して本気で“面白い”なんて思う人なんていませんよ。
まして、ちびママさんのスレッドに登場する店長さんは毎回いい人そうですから悪意があったとは思えません。

まぁ、何はともあれ手術が成功して良かったですね^^お大事に。
▲一番上へ

i-mobile

腹が立つ
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ