仕事の悩み
NO.113086
●保育士と児童指導員
2010/01/15 12:00:22
・かりんさん
女性 17歳
への返信
NO.557270
●・水菜さん
2010/01/15 16:42:57
女性 30歳
コメント:
・保育士
保育所の先生。国家資格である保育士の資格が必要。
専門学校や大学に行くか、保育所で2年以上働くと保育士試験を受験する権利が得られる
・児童指導員
養護施設で児童の生活指導をする。資格は必要ない。
指導員になるには小中高いずれかの教員免許を取得する。児童指導員養成学校を卒業する。または、児童福祉施設で高卒は2年以上、それ以外は3年以上実務経験をした後、公務員試験を受け合格し自治体の児童養護施設に配属されることで児童指導員になれる

■保育士と児童指導員
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ