i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.112931
病院選び
2010/01/13 11:09:39
BLACKさん 男性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.556521
ミユゥさん
2010/01/13 13:26:53
女性 31歳
コメント:
コピーさせるなんて(怒)ありえない。まぁ、先生って、フィルムが貸し出し出来る事、知らない先生いますから、看護師さんにでも聞いて下さい。
無駄なお金は使わない事です。基本は貸し出しする事を進めて、裁判の時とか本人がコピー希望じゃない限り貸してくれますよ。

一つの病院に整形・麻酔科あるなら…一度、整形受診して整形外科の先生にMRI画像診断してもらって、どちらがいいかですよね。
院内なら整形・麻酔科の2科かかれる。
つまり、整形外科の先生が麻酔科がいいといえば変える事が出来ます。


あと、一度、次行く病院に問い合わせてみて「そちらに通院したいが、通院に三時間かかる、○○地区に住んでて近場にないか教えて欲しい」と。
無いって言われたら遠いですが行くしかないですよね。


とりあえず三時間かけて行く前に問い合わせ下さい。紹介状は、宛名無しで先生に書いてもらって下さい。
紹介状に宛名を入れて、宛名以外の病院行くと、嫌がられる事あります(宛名先に申し訳ないと言う意味です)もちろん診察してもらえますが。
宛名無い方が、自分で自由に探して行けますし、100%行く病院決まってたら宛名あったほうがいいですし。
▲一番上へ

i-mobile

病院選び
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ